2013年11月21日木曜日

大山崎油座

山崎の関係です。鎌倉時代前期頃から戦国時代末期にかけて大山崎油座という、えごま油を独占販売した特権商人からなる座があり、中世日本最大規模の油座だったそうです。現在の京都府乙訓郡大山崎町および大阪府三島郡島本町が本拠。山崎神人(じにんと読むらしい)といわれ各地へ商売していったようです。
ウィキペディアからの受け売りですが、影響を及ぼした地域が書いてありました。
原料(えごま)仕入れ特権の地域・・・近江、尾張、美濃、伊勢、河内、攝津、播磨、備前、阿波、伊予など
山崎の分布図を見ると微妙に分布が小さく感じます。
製油販売に関する特権・・・大和国を除く畿内、丹波、丹後、若狭、近江、美濃、尾張、備中、備後、紀伊、伊予など
分布も大きくなっているところもあります。山崎という名字と関係があるのか、ないのかわかりませんが、参考になるかもしれないと思いアップします。

参考:名字:山崎

0 件のコメント:

コメントを投稿