2015年1月5日月曜日

伊勢神宮2

 伊勢神宮の内宮・下宮の位置関係について考えていましたが、もともと下宮があるところに内宮が割り込んできたような雰囲気があります。最近ネットで検索するときに学習効果か?偏向してきているような気がしますが、太陽の道というのが出てきます。北緯34度32分のラインにアマテラスに関連した遺跡が数多くあるそうです。内宮・下宮の位置関係を解決できるものではないように思いましたが、藤原京というのが出てきました。ウィキペディアによれば、690年(持統4年)に着工され、飛鳥浄御原宮から694年(持統8年)に遷都した。とのことです。同じく伊勢神宮の式年遷宮が始まったのが持統天皇4年(690年)です。国家体制が整えられる中で出てきたもので、伊勢神宮が藤原京のおおよそ東にあるのは偶然ではないように思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿